養専寺住職の動静
養專っさんのおじゅっさん
2015
06.06
ご主人の納骨
Category:
養専寺ご門徒
I さんがご主人の納骨のため参詣された
Comment:
0
Trackback:
0
2015
03.15
ご本尊お迎え法要
Category:
養専寺ご門徒
ご本山から当門猊下のお裏点検御印のご本尊九字十字の
お掛け軸をお迎えした。
新調のお仏壇へお荘厳し読経した。
T町O氏宅です。
Comment:
0
Trackback:
0
2015
01.24
趣味のパッチワーク
Category:
養専寺ご門徒
N地方のW家へお開きのお勤めに妻と共にお参りした
読経の途中で後ろで参っていた二人が消えた
奥さんの趣味のパッチワークを見に行ったのだ
手作りのバッグ二つ貰って妻はご機嫌さんだった
ご門徒はありがたいものです
Comment:
0
Trackback:
0
2014
12.16
ご本尊・九字十字お名号お荘厳換
Category:
養専寺ご門徒
養専寺ご門徒さぬき市Nさん宅でご本尊・九字十字の
お名号のお荘厳換をおこなった
本寂上人お裏点検花押のご本尊
当門猊下お裏点検の本金表装百代のご本尊・九字十字の
お名号に荘厳換替をおこなった
隣の床の間には本寂上人ご染筆のお掛け軸
ご下賜の証を本山興正寺執事職のご枝師が押印
Comment:
0
Trackback:
0
2014
11.29
仏事をつとめる
Category:
養専寺ご門徒
高松のNさんがご先祖のご法事をつとめられた。
沢山の方が参詣下さるとお寺が活気づきます。
Comment:
0
Trackback:
0
HOME
NEXT »
プロフィール
Author:shugaku yasutomi
ようこそ,養専寺住職のブログへ
最新記事
養専寺総代 髙嶋 宏 (タカ子)宅で ご法事法事を務める。 (08/18)
嗣法就任式 (06/30)
令和5年6月18日養専寺夏まいり (06/30)
令和5年度春の法要(春の永代経) (06/30)
勧請場の仏さま (06/30)
最新コメント
釋誠隆:徳勝寺継職奉告法要 (11/05)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/08 (1)
2023/06 (4)
2016/10 (1)
2015/09 (1)
2015/07 (2)
2015/06 (3)
2015/05 (1)
2015/04 (3)
2015/03 (2)
2015/02 (5)
2015/01 (6)
2014/12 (1)
2014/11 (13)
2014/10 (7)
2014/09 (7)
2014/08 (5)
2014/07 (5)
カテゴリ
花鳥風月 (9)
法務 (2)
剣道 (0)
高松保護観察所 (0)
香川県保護司会連合会 (1)
未分類 (0)
大川地区保護司会 (0)
食い道楽 (1)
養専寺 (9)
本山 (1)
booze (1)
喜怒哀楽 (3)
親鸞聖人のおこころ (4)
養専寺本堂 (17)
養専寺庫裡 (1)
養専寺書院 (0)
養専寺境内 (1)
法要に出勤 (1)
真宗興正派 (2)
養専寺ご門徒 (6)
聲明・梵唄 (1)
養専寺厨房 (1)
雨瀧城跡 (1)
養専寺門信徒宅 (1)
飲食業 (0)
養専寺夏まいり法要 (0)
養専寺法要 (2)
叙勲祝賀会 (0)
真宗興正派 本山興正寺 (1)
ご門徒のご法事 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
養専寺ホームページ
管理画面
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード