人は生きられる。誰かと一緒なら
養専寺境内から見た朝焼けです
菊 薫る季節となった。
今年もご門徒のFさんに菊を展示して頂いた。
お祥月にお邪魔したご門徒で大切に育てられているインド菩提樹を
下さると言う。管理が難しいそうなので家内と一緒に出直した。
養専寺ではご門徒が分からない「坊守」という呼び方はしない
家内が育て方を色々聞いている。ほのぼのとした気分になる。
帰りに路地で育てているインド菩提樹2本を見せて頂いた。
冬に向かって鉢に戻し室内へ移動すると言う。
大変な手間をかけて育てた一本を頂戴した。
ご門徒とお寺は永い間かかって築かれた幸せな関係です。